発達支援トモノエ学校前教室(児童発達支援)
NEW
児童発達支援管理責任者 ☆入社お祝い金10万円支給 ※規定有☆ ★令和7年10月新規オープニングスタッフ★ ★姉妹校の久が原教室はこの地で10年の経験★ ★どこよりも丁寧に療育することを目指し実践しています★ ★借り上げ社宅制度あり(82,000円/月額を上限に補助)★ ★固定残業なし・年間休日124日・残業ほぼなし・管理者業務有無選択可能★ ★マンツーマン体制の丁寧な療育・個別・小集団★ ★研修充実・必ずスキルアップできます★
- 月給370,000円〜459,000円
- 東急多摩川線 武蔵新田駅 徒歩6分
- 残業ほぼなし ●9:00~18:00 ☆休憩60分 ※育児介護休業法による時短勤務応相談
お仕事について
お仕事内容
●個別支援計画書の作成&管理
→お子様一人ひとりの個別支援計画書を半年に1度更新し進捗の管理をお願いします。
●個別教室・集団教室の職員への支援技術助言
→親御さんとの面談や支援計画書に基づいて、集団教室や個別教室の職員にどのように支援を行うと良いかとの助言を行っていただきます。
●保護者への対応
→個別支援計画書更新に伴う定期的な面談や、日常のご相談など保護者一人ひとりにも寄り添った対応を行っていただきます。
●教室運営にかかわる事務
→請求業務や児童のご利用に関する事務など教室運営の事務を行っていただきます。
●その他会社が指示する業務
お仕事の特徴
駅チカ・駅ナカ
オープニングスタッフ
研修あり
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
シフト制
職場環境・雰囲気
20代多数
30代多数
40代多数
女性が多い
アットホーム
初心者活躍中
長く働ける
決められた時間できっちり
協調性がある
個性が活かせる
姉妹校である発達支援トモノエ久が原教室(児童発達支援)は大田区で10年目となります。スタート時はそちらの教室の職員も一部異動配属になるため慣れた職員がサポートしてもらえるので安心です。
1日の仕事の流れ
●下記が一日の流れです
※児発管は基本的に余剰人員で、マネジメントや事務が中心です。
万が一欠勤者発生時には支援に入る場合があります。
9:00 利用者出欠確認 職員出欠確認
9:15 ミーテイング&準備
9:30 ➀クラス児童通所(3~5名の児に対し同数の職員配置)
個別30分・小集団30分・始まり終わりの会15分・保護者FB15分
11:00 掃除消毒・振り返り
11:30 昼食
12:30 ミーテイング&準備
13:00 ②クラス児童通所(3~5名の児に対し同数の職員配置)
個別30分・小集団30分・始まり終わりの会15分・保護者FB15分
14:30 掃除消毒・振り返り
15:00 ②クラス児童通所(3~5名の児に対し同数の職員配置)
個別30分・小集団30分・始まり終わりの会15分・保護者FB15分
16:30 掃除消毒・振り返り
17:00 記録等
18:00 退勤
先輩スタッフからの一言
保護者様から要望の多い言語指導に関する専門的な研修を小児療育の先生により毎月2回実施しています。講義のような概要的な研修ではなく、実際に通所する児童の保護者承諾の元、対象児の動画や記録を基に具体的事例検討を行っています。
言語聴覚士以外のどの指導員でも言語に関する知識をもって療育することを目指しています。皆確実にスキルアップしていると実感しています。
募集要項
職種
- 児童発達支援管理責任者 ☆入社お祝い金10万円支給 ※規定有☆ ★令和7年10月新規オープニングスタッフ★ ★姉妹校の久が原教室はこの地で10年の経験★ ★どこよりも丁寧に療育することを目指し実践しています★ ★借り上げ社宅制度あり(82,000円/月額を上限に補助)★ ★固定残業なし・年間休日124日・残業ほぼなし・管理者業務有無選択可能★ ★マンツーマン体制の丁寧な療育・個別・小集団★ ★研修充実・必ずスキルアップできます★
給与
- 月給370,000円〜459,000円【給与内訳】 基本給 :190,000円~194,200円 資格手当 : 0円~ 50,000円 特別経験手当: 20,000円~ 20,000円 総合職手当 : 20,000円~ 20,000円 職責手当 : 30,000円 役職手当 : 20,000円~150,000円 最低保証手当: 0円~90,000円(370,000円に満たない分を補償する手当です) ※管理者業務なしの場合は総額340,000円~ 【該当者支給】 扶養手当 1人につき5,000円(表示金額は2名を試算) 院卒手当 20,000円(規定あり) 運転手当 850円/日 役職手当 主任 20,000円 係長 50,000円 課長代理 70,000円 課長 100,000円 部長代理 120,000円 部長 150,000円 借り上げ住宅 上限82,000円(規定あり) 固定残業代なし 試用期間3ヶ月(条件変更なし) 入社6ヶ月は契約社員(条件変更なし) ※定期昇給は給与テーブルによる規定あり
試用・研修
- 試用期間あり (3か月~6か月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 制服あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 残業手当
- 寮・社宅・住宅手当あり
- 資格手当
借り上げ社宅制度あり(上限82,000円/月補助) 年間休日124日
交通費
- 全額支給
勤務地
- 発達支援トモノエ学校前教室(児童発達支援)東京都 大田区矢口1-23-25 2階 (勤務地)
アクセス
- 東急多摩川線 武蔵新田駅 徒歩6分
応募資格
- 下記のいずれかに該当する方で、児童発達支援管理責任者の基礎研修及び実践研修の修了者(未受講の方でも候補者としてご応募可能) ◎社会福祉主事任用資格者・介護職員初任者研修以上の相当する研修修了者・保育士及び児童指導員任用資格者(教員免許・幼稚園教諭・4年制大学卒者で心理、教育、社会、福祉等を履修済みの方・障がい児支援2年以上)・精神障碍者社会復帰指導員任用資格者で福祉施設において直接支援の実務経験が5年以上(うち3年以上が障がい福祉の経験)ある方(資格取得以前の経験も通算可能) ◎理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士等の国家資格を有し、資格取得後に資格に基づいた業務の実務経験が3年以上ある方 ◎上記以外の方のうち、福祉施設において相談支援の実務経験が5年以上、もしくは直接支援の実務経験が8年以上ある方
勤務時間
- 残業ほぼなし ●9:00~18:00 ☆休憩60分 ※育児介護休業法による時短勤務応相談
勤務曜日
- 月・火・水・木・金・土
休日休暇
- シフト制介護休暇育児休暇産前産後休暇
応募について
応募後の流れ
- [1] 「応募画面へ進む」ボタンよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 一次選考(面接) ↓ [4] 二次選考(見学・体験) ↓ [5] 最終選考(面接) ↓ [6] 採用決定のご連絡 ↓ [7] 入職手続きを進めさせて頂きます。 ※[3]-[5]は全3日程行います。 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
採用予定人数
- 随時変動
問い合わせ
- 03-6421-8851
会社情報
会社名
- 株式会社トモノエ
業種
- その他サービス
会社住所
- 東京都大田区矢口1-23-25
求人情報更新日:2025/8/28